地域食堂で使えそうな便利スマホアプリ&PCソフト①Googleドライブ

運営効率化

Googleドライブ & Googleドキュメント

 今回は趣旨を変えてZu-Zu-ズのマルチクリエイターもどきべーさんが
地域食堂の運営で役立ちそうなソフトの紹介をしていきたいと思います。

 地域食堂や子ども食堂を立ち上げている方には女性が多いのではないでしょうか?
料理やママ友等コミュニティを活用して、仲間が集まるのはとてもいいことですよね。
ただ、機械はなかなか苦手で…PCとかわからない…というかたも多いかもしれません。

 そこで、地域食堂を運営していくにあたり、パソコン・スマホを上手に活用して
計算や情報共有を少しでも楽にできないかな・・・?と考えてみました。

具体的な使い方も書くと長くなりそうなので、使えそうなURLを貼りながらお勧めしていきます。

今回は
・Googleドライブ
・Googleドキュメント
のうちのGoogleドライブを紹介したいと思います。

Googleの意外と知られていない便利な機能とは?

 皆さんスマートフォンでわからない言葉や団体名など、一時期「ググる」等といったものですが
そのGoogleには検索するだけでなく、アカウントをもっているだけで無料で使える便利な機能がたくさんあるんです!

・(例1)お金の管理、出納帳を複数人でリアルタイム管理したい!
・(例2)スケジュールをみんなで共有したい!
・(例3)写真やパソコンのデータをメンバーみんながいつでも見れるようにしたい!
・(例4)お弁当の申込フォームをつくって参加者の人につかってもらいたい!

 グループで活動していると、必ず出てくるのが上記のような情報共有の話ですね。
これは地域食堂だけではなく、普段の仕事にも使える(かも)な話になりますが。
この課題が、全部Googleの機能で無料で使えるんです!すごい世の中になりましたね!

Googleドライブの使い方

https://support.google.com/drive/answer/2424384?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja

 アンドロイドのスマートフォンを使っている方であれば、もうすでにGoogleのアカウントを持っているはずです。まだGoogleのアカウントを作ったことがない方も、無料なので是非作ってみましょう。
そのアカウントには15GBという大きな容量の自由に使える保管場所(ドライブ)が自動で設定されています。

 Googleドライブの便利機能は簡単に言うと、その保管場所に保存したデータを他のGoogleアカウントと「共有」することが出来るところなんです!

 15GBというと大きな容量の写真や動画は別として、PDFやExcel、Wordなどのデータなどであれば、いくら保存しても容量はほとんど気にすることがありません。

具体的な使い方は以下のサイトを参考にしてみましょう。

 Googleドライブでファイルを共有する方法(PC・スマホ)と注意点

https://roboma.io/blog/marketing/how-to-share-files-on-google-drive/

 地域食堂グループメンバーでLINEなどのSNSを使ってやり取りをしている方が多いと思いますが、
共有リンクを作れば、チラシの案をメンバーにLINEで確認してもらったり予算管理を会計メンバーで共有したり、お弁当の予約状況を共有したり・・・等、確認の手間が大きく省けます。
 注意点のポイントにもありますが、共有の仕方を間違うと、ネット上の誰でもそのリンクにアクセス出来るようになってしまう場合もあります。
例えばですが、重要な暗証番号などはもちろん、共有するデータの内容はしっかり確認した上で上手に利用してください。
次の記事ではGoogleドキュメントについて説明したいと思います。興味があれば次回の記事も読んでみてくださいね。

ぜひ、記事の内容で参考になった部分、ご意見などあればコメントやメッセージを頂けると励みになります。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました