Zu-Zu-ズの活動記録 令和四年度二回目(第二十五回)地域食堂開催 4月2回目の地域食堂開催しました。ボードゲームで遊ぼうのイベントと、ボリューム満点の幕の内弁当や無料振る舞いの白玉団子を提供いたしました。地域食堂あまやどりでは、これからも感染症対策を講じて月2回の食の支援・居場所作りを行っていきたいと思います。 2022.04.28 Zu-Zu-ズの活動記録地域食堂あまやどり地域食堂活動記録
Zu-Zu-ズの活動記録 第十九回 地域食堂あまやどり開催 年が明けて1月の地域食堂あまやどりが開催されました。習字体験のイベントとパントリー、ビビンバ弁当の提供が行われました。 2022.02.06 Zu-Zu-ズの活動記録地域食堂あまやどり地域食堂活動記録
Zu-Zu-ズの活動記録 ボランティア実技研修会への講義登壇(令和4年1月2日追記) 地域食堂あまやどりの発案者でもある代表・小川が今回山形県青年の家主催の「令和3年度ボランティア実技研修会~SDGs×ボランティア~」に講師として登壇します。 2022.01.02 Zu-Zu-ズの活動記録地域食堂あまやどり地域食堂活動記録講義依頼
Zu-Zu-ズの活動記録 第十八回 地域食堂あまやどり開催 今回は、リラックスヨガやお菓子のプレゼント会、置賜農業高校生のフードパントリーなど盛りだくさんでした。2021年たくさんの方々に支えられて地域食堂を開催することができました。いつも本当にありがとうございます! 2021.12.30 Zu-Zu-ズの活動記録フードドライブ地域食堂あまやどり地域食堂活動記録
Zu-Zu-ズの活動記録 第十六回 地域食堂あまやどり開催 16回目の地域食堂あまやどりはお弁当の提供、大ちゃんたこ焼き出店、コミュニティースペースのフードパントリーも提供しました。予約された方のみでなく、コミュニティースペースのみの利用の方も増え、今回も和やかな時間となりました。公民館利用規制も緩くなり、飲食も可能となりました。 2021.12.05 Zu-Zu-ズの活動記録フードドライブ地域食堂活動記録
Zu-Zu-ズの活動記録 第十四回 地域食堂あまやどり開催 十四回目の地域食堂あまやどり、特別イベントは”南陽市の菊クイズに挑戦”地元の文化に触れる企画となりました。秋晴れの中参加された皆さんが外でほっこりと過ごされている様子が印象的な回となりました。 2021.10.29 Zu-Zu-ズの活動記録フードドライブ地域食堂あまやどり地域食堂活動記録
Zu-Zu-ズの活動記録 第十三回 地域食堂あまやどり開催 置賜農業高校の手作りパン配布、NPO法人えき・まちネットこまつの食品パントリー、地域食堂あまやどりの野菜パントリー、さらに当日は大ちゃんたこ焼き出店等、盛りだくさんの内容で、肌寒い気温でしたが、来場された皆さんのおかげでにぎやかな時間となりました。 2021.10.20 Zu-Zu-ズの活動記録地域食堂あまやどり地域食堂活動記録
Zu-Zu-ズの活動記録 第十回目記念スペシャル 地域食堂あまやどり開催 4月から始めた地域食堂あまやどり事業は、8月22日で通算10回。記念の特別なお弁当の提供、様々な種類のフードパントリーで和やかな時間となりました。 2021.08.24 Zu-Zu-ズの活動記録フードドライブ地域食堂あまやどり地域食堂活動記録
Zu-Zu-ズの活動記録 長井高校への訪問記録 地域学習の一環として地域食堂あまやどりの活動の様子を聞かせてほしい」との高校生の声にこたえる形で訪問が実現しました 2021.08.16 Zu-Zu-ズの活動記録地域食堂あまやどり地域食堂活動記録講義依頼
Zu-Zu-ズの活動記録 山形新聞『提言』欄へ記事を掲載していただきました 8月11日、山形新聞のオピニオン『提言』欄に地域食堂あまやどり代表小川の記事が記載されました。 2021.08.12 Zu-Zu-ズの活動記録告知情報地域食堂あまやどり集客・チラシ作り